幼児食ぱくぱくクラス
- 開催場所・会場
- こども健康センター
- 開催日・期間
- 12月10日(火曜日) 01月24日(金曜日)
- イベントの種類分野
- 講座・講習 / 子ども・子育て , 福祉・保険・健康
幼児期は食についての様々な経験を通して望ましい食習慣を形成してゆく時期です。お子さまの成長に合わせた食事の内容や環境づくりを考えていきましょう。
内容 |
12月10日(火曜日)は、「ここが知りたい歯のギモン(乳歯の生え方に合わせた幼児食)」 (講義、調理実習、児とともに試食 1月24日(金曜日)は、「2歳、3歳児の幼児食」 (講義、調理実習、児とともに試食 ただし、、「1歳からのステップアップ食」「1歳6か月からの幼児食」 「ここが知りたい歯のギモン(乳歯の生え方に合わせた幼児食)」「2歳、3歳児の幼児食」 「幼児期のおやつ」 は、それぞれ、年度で1回の受講にかぎります。(内容が同じです) |
---|---|
対象 |
12月10日(火曜日)は、おおむね1歳~3歳児の親子 1月24日(金曜日)は、おおむね1歳8か月~3歳児の親子
保護者のみの参加も可。
|
定員 |
先着
15人(先着順) |
申込み |
必要 、 12月開催分は11月1日(金曜日) 、1月開催分は12月3日(火曜日)の午前8時45分から、 保健医療センターで電話及び窓口受付をしています。
|
関連ファイル | |
持ち物 |
母子健康手帳、筆記用具、エプロン、三角巾、ハンドタオル、 参加料150円 |
保育 |
15人まで受付 (有料) |
とき |
12月10日(火曜日) 午前10時~午後12時30分 1月24日(金曜日) 午前10時~午後12時30分
|
問い合わせ先 |
茨木市 健康福祉部 保健医療課(保健医療センター)
〒567-0031 大阪府茨木市春日三丁目13番5号 電話:072-625-6685 E-mail hokeniryo@city.ibaraki.lg.jp 保健医療課のメールフォームはこちらから |