彩り鮮やか!春と秋は若園公園バラ園にお出かけしよう

バラ園

市の花である「バラ」を存分に満喫できる若園公園バラ園。
180品種・約1,750株の彩り鮮やかなバラが、「5月初旬~6月初旬」「10月下旬~11月中旬」の年2回見頃を迎えます。
5月初旬~6月初旬に咲くバラを「春バラ」、10月下旬~11月中旬に咲くバラを「秋バラ」といい、それぞれ特徴があるのをご存知ですか?

園全体に咲き乱れる華やかなバラを楽しむなら「春バラ」

冬の間に栄養を蓄えたバラ達が、見事な大輪の花をたくさん咲かせます。
秋バラより花の数が多く、色鮮やかなバラに包まれる華やかなバラ園をお楽しみください。
きっとその華やかさに圧倒されるはず。

春バラは花が大きいゆえに、重くて花の首が垂れやすく、花形が崩れやすいのが難点。花形が整っている期間は意外と短いので、タイミングを逃さないようにご注意ください。

春バラ
春バラ
春バラ

お散歩デートにもぴったり

春バラ

綺麗なバラと「はい、チーズ!」

花本来の彩りや美しさを楽しむなら「秋バラ」

春バラより花形が綺麗で花色も濃く、豊かな香りを楽しむことができます。
花の数は少なくなりますが、1輪1輪の花が美しいので見ごたえ十分。
景色として楽しむというよりは、1輪ずつじっくりと鑑賞するのがおすすめです。

秋バラ
秋バラ
秋バラ

いい~香り!

秋バラ

レジャーシートを広げてピクニック気分も楽しめる!

中心に広がる芝生エリアで、バラを見ながらのんびりするのもおすすめ。
お弁当を持ってきて食べるのも最高ですね。

バラ園
バラ園

春と秋に見頃を迎えるバラ園ですが、それ以外の時期にも一部のバラは咲いていて、肥料やりや消毒、剪定、除草など、年間を通して専門の職員が管理しています。

花の咲き方や発色、花形、大きさなどはその年の気温や日照時間によって違ってきますので、その年々のバラをお楽しみください!

バラを満喫したあとは遊具でプチ冒険気分

若園公園遊具

バラ園の北側には、ジャングルや森をモチーフにリニューアルした複合遊具があります。
動物の絵と英語がいろんなところにあって、プチ冒険気分で遊べそうな楽しい工夫がいっぱいです。

若園公園概要

所在地

真砂二丁目、若園町

電話番号

072-633-1764

交通アクセス

近鉄バス「若園公園前」バス停下車徒歩3分
※「JR茨木駅東口」または「阪急茨木駅南口」から【水尾方面・桑田町方面循環】に乗車

駐車場

有料駐車場あり(18台 30分100円)

バラ園休園日

毎週火曜日(休日は除く)、12月28日から1月4日
※5月は無休

バラ園開園時間

5月~8月 午前9時から午後7時
9月~4月 午前9時から午後5時
※ペットは入園禁止です(盲導犬及び介助犬に限り入園可)

その他の施設

グラウンド1面、テニスコート6面

関連リンク

お問い合わせ先
茨木市 建設部 公園緑地課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館4階
電話:072-620-1654
建設部ファックス:072-625-3181 
E-mail koen@city.ibaraki.lg.jp
市公園緑地課のメールフォームはこちらから