雨水貯留タンク設置による補助金
市では、雨水が下水道管や水路へ流れ出る量を少しでも減らし、環境にやさしい都市をめざして、雨水貯留タンクを購入し、設置される方への補助金制度を設けています。
雨水貯留タンクとは
雨といから雨水を集め、80リットル以上貯めることのできる、雨水貯留タンクとして販売される専用製品です。庭の水まきや、花・樹木への灌水として利用できます。
補助対象について
- 設置補助は、茨木市公共下水道供用開始区域内に新たに製品を購入し設置される方で、適切に維持管理できる方が対象です。
-
補助対象となる雨水貯留タンク基数
- 戸建て住宅 1基
- 集合住宅 屋根面積(平方メートル)を100で除して得られる数(小数点以下切り捨て)
- 補助対象経費は、雨水貯留タンク購入に要する経費です。(設置工事費は除く)
補助金額について
雨水貯留タンク購入に要する経費(消費税を含む)の3分の2に相当する額と、30,000円とを比較して、いずれか少ない方の額とする。
申請手続きについて
- 雨水貯留タンクの購入前に交付申請書の提出が必要です。
- この事業は、予算の範囲内で補助がされます。
注意:詳細に補助要件を定めていますので、事前にご相談ください
雨水貯留タンク設置補助金申請書について (PDF: 154.4KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 建設部 下水道施設課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館8階
電話:072-620-1667
E-mail gesuidoshisetsu@city.ibaraki.lg.jp
下水道施設課のメールフォームはこちらから
