広報いばらき

暮らしのガイド

定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。費用の記載がない場合は参加無料。

各施設の休館日等は市ホームページ等でご確認ください。

イベントや行事等は変更・中止等の可能性があります。開催の有無や申込方法等でご不明な点がありましたら、市ホームページ・各主催団体ホームページまたは問合先、申込、でご確認ください。

まちづくり

パブリックコメントを実施

【東西軸(中央通り、東西通り)における景観形成及び良好な広告景観に向けた取組みに関する計画・条例(案)】

内容、市の中心部をつなぐ東西軸の景観形成や全市域を対象に良好な広告景観の推進を図るため、景観計画の変更、屋外広告物条例の制定、関連するガイドラインを策定、備考、資料は11月6日から、都市政策課・情報ルームで閲覧可、市ホームページからダウンロード可、提出意見等に対する市の考え方は後日公表(住所・氏名等の個人情報は非公開)、提出意見への個別回答、匿名または電話による意見の受付は行いません。申込、11月6日~12月5日(消印有効)に、市ホームページから申込または、意見書(住所・氏名・連絡先を記入、様式自由、メールの場合はテキストファイル推奨、どの項目の何についての意見かを明確に)を、郵送・ファックス・メール・直接、〒567‒8505 同課 電話620-1660、ファックス620-1730、メールアドレス、toshi@city.ibaraki.lg.jp

安威川ダムフラッシュ放流を実施

 フラッシュ放流日は安威川の水位が上昇して危険ですので、川の中には入らないでください。
とき、11月14日(火曜日)、午前10時~午後2時、備考、大雨等でダムの放流量が増加した場合や渇水傾向の場合、予告無く延期・中止する場合があります。詳細は大阪府ホームページからご確認ください。問合先、安威川ダム建設事務所 電話626-6083

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施

 地震・津波や武力攻撃等の緊急情報を伝えるJアラートを用いた全国一斉情報伝達試験を実施します。とき、11月15日(水曜日)、午前11時頃、内容、市内80か所に設置している屋外スピーカーによる伝達試験(放送内容は自動応答サービス 電話050-5433-9161で確認可)、問合先、危機管理課 電話620-1617

弾道ミサイルが落下するおそれがあるときの避難行動の確認を

 弾道ミサイルが大阪府下に落下するおそれがある場合は、Jアラートを通じて携帯電話やスマートフォン、市内に設置している屋外スピーカー等から緊急情報が流れます。これらの情報が流れた場合に取るべき行動(市ホームページ参照)を事前に確認しておきましょう。問合先、危機管理課 電話620-1617

11月9日~15日は秋の火災予防運動

 「火を消して 不安を消して つなぐ未来」を全国統一防火標語とし、同運動を全国一斉に行います。わが家、わが町から火災をなくすために、次のことを心掛けましょう。

問合先、予防課 電話622-6950

家庭で飲料水の備蓄を

 大規模な災害により断水が発生した場合、復旧までに時間を要することが予想されます。万が一に備えて、各家庭で1人1日3リットルを目安に、最低3日分(1人9リットル)以上の飲料水の備蓄をお願いします。問合先、水道部総務課 電話620-1690

市内一斉清掃 ~きれいなまちで新年を~

とき、12月3日(日曜日)、午前9時~正午、ところ、市内全域、備考、実施要領は自治会長や各関係団体に送付、問合先、市住みよいまちづくり協議会事務局(地域コミュニティ課内) 電話620-1604