広報いばらき

暮らしのガイド

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

その他

福祉文化会館・クリエイトセンターの臨時休館

とき、8月18日(土曜日)・19日(日曜日)、問合先、同センター 電話624-1726

山手台コミュニティセンター、図書館山手台分室の休館

とき、9月1日(土曜日)〜来年2月末(予定)、備考、図書の返却ポストを、正門入口階段下に一時的に設置します。問合先、市民協働推進課 電話620-1604、分室=中央図書館 電話627-4129

18日は住民票等のコンビニ交付が利用できません

とき、8月18日(土曜日)、問合先、市民課 電話620-1621

施設利用できません

 市の行事等に利用するため、次の日時の施設利用はご遠慮ください。なお、福祉文化会館・クリエイトセンターの9月抽選分の申込受付は8月20日〜31日に行います。

【福祉文化会館】

文化ホール 来年9月14日〜16日=終日

【クリエイトセンター】

センターホール 来年9月13日〜16日・20日・21日・27日〜29日=終日、多目的ホール 来年3月1日〜15日・24日=終日、3月21日=午後1時〜5時、3月27日=午前9時〜午後5時

【生涯学習センター(火曜日休み)】

きらめきホール 来年2月6日・20日・27日=午後6時30分〜9時30分、2月7日・28日=午後0時30分〜3時・午後6時30分〜9時30分、2月13日〜17日・23日=終日、2月18日=午前9時〜午後6時、2月21日=午前9時〜午後3時・午後6時30分〜9時30分

【ローズWAM(火曜日休み)】

ワムホール 来年3月10日・15日=午後0時30分〜6時

市民体育館、中条・五十鈴市民プール指定管理者募集

とき、来年4月1日(月曜日)から5年間、対象、体育館・プール等の管理・運営を直近3年以上行っている、破産等の申立を行っていない、適切な事業運営が確保できると認められる法人等、内容、利用許可、施設管理・運営に関する業務等、備考、募集要項の配付・申込等は市ホームページ参照、問合先、スポーツ推進課 電話620-1608

安心で低価格な市営葬儀のご利用を

対象、死亡者または喪主が本市に住民登録をしている人、費用、下記のとおり(死亡者が本市に住民登録をしていなかった場合、使用料は2倍)、備考、別途宗教者へのお礼、供花、会葬者へのお礼の品、食事等の料金が必要、問合先、市民課 電話620-1645

市営葬儀等使用料

(※各項目、項目、金額、内容の順で)

(1)市営葬儀 使用料
81,880円
納棺、葬祭用品等の供与、祭壇飾り、葬儀進行、霊柩車(洋型)、火葬執行

(2)仏式斎場 専用祭壇
16,000円
第2告別式場の場合のみ加算

(3)斎場使用料
38,000円
第1告別式場(席数45)控室1室(30人程度)

(3)斎場使用料
102,400円
第2告別式場(席数120)控室4室(60人程度)

(3)斎場使用料
52,800円
第3告別式場(席数50)控室3室(50人程度)

(3)斎場使用料
68,600円
第3告別式場(席数80)控室3室(50人程度)

(3)斎場使用料
22,500円
第5告別式場(席数18)控室1室(14人程度)

総額
81,880円
自宅・集会所等、斎場以外での葬儀の場合(1)

総額
119,880円
第1告別式場での葬儀の場合(1)+(3)

総額
200,280円
第2告別式場での葬儀の場合(1)+(2)+(3)

総額
134,680円
第3告別式場(50席)での葬儀の場合(1)+(3)

総額
150,480円
第3告別式場(80席)での葬儀の場合(1)+(3)

総額
104,380円
第5告別式場での葬儀の場合(1)+(3)

希望者には霊安室が1室あります(1日当たり3,000円)。

斎場見学会にお越しください

 市営葬儀・斎場(告別式場)の利用について、実際に式場を見学しながら、内容等の相談に応じます。

とき、8月18日(土曜日)、午前10時〜11時、ところ、斎場第2告別式場、内容、家族葬で利用の多い第5告別式場(18席)等各式場・控室の案内、問合先、市民課 電話620-1645

本人通知制度の登録を

 市では、本人以外の第三者に住民票(写)や戸籍謄本等を交付した場合、本人へ交付した事実を封書で通知する同制度を実施しています。同制度は、住民票(写)や戸籍謄本等の不正入手による権利侵害の防止を図るもので、希望する人は事前の登録が必要です。

対象、本市の住民票・戸籍に記載されている人、申込、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)を、市民課 電話620-1621

市民活動相談のご利用を

とき、毎月第1・第3水曜、午後2時〜5時(1時間以内)、ところ、市民活動センター、内容、ボランティア、団体の立ち上げ・運営(会計や活動等)、NPOの取得、事務手続き、助成金等(同センター相談員 百瀬真友美さん)、申込、電話で同センター 電話623-8820

セアカゴケグモにご注意を

 市内でセアカゴケグモが発見されています。セアカゴケグモのメスは、体長1センチメートル程で、黒の細長い脚と背中に赤色の帯状の模様、おなかに赤色の砂時計模様があるのが特徴です。毒々しい外見をしていますが、元来、攻撃性はなく、おとなしいクモです。素手で捕まえたり触ったりしなければ、かまれる恐れはありませんが、屋外へ置きっぱなしの長靴やスリッパの中にいることもあります。小さい子どもがいる家庭等では特に注意してください。

【主な生息場所】

 屋外のブロックやプランターの底、汚水ます、排水溝のフタの裏等

【駆除方法】

 軍手等を着用する、クモ=市販の家庭用殺虫剤を噴霧する、卵=底が平らな靴で踏み潰す

【かまれたときの処置】

 水や温水で洗い落とし、皮膚科に相談(かんだクモを殺して持参すれば、適切な治療につながります)

問合先、茨木保健所 電話620-6706

高校生の夏休みOICオープンライブラリー

 高校生に、立命館いばらきフューチャープラザOICライブラリーを公開します。自習にご利用ください。

とき、8月2日(木曜日)〜9月25日(火曜日)(休館日は立命館大学ホームページ参照)、ところ、2階新聞・雑誌コーナー・3階閲覧室、対象、市内在住・在学の高校生(各種学校等含む)、持ち物、生徒証、保険証等、問合先、同ライブラリー 電話665-2520