広報いばらき

フォトグラフ

市ホームページ「いばらき便り」でもまちの話題を発信中!

12月16日
熱戦が繰り広げられる
ボッチャ交流大会

 市民体育館で、パラリンピック正式種目の「ボッチャ」の交流大会を開催しました。ボッチャは最初に投げた白の球に自分の球をどれだけ近づけるかを競います。初開催となる今大会は、約60人が参加し、初めての人も夢中になり、熱戦が繰り広げられました。

12月18日
拉致被害者の蓮池 薫さんが講演
人権を考える市民のつどいを開催

 クリエイトセンターで、人権を考える市民のつどいを開催し、北朝鮮による拉致被害者の蓮池 薫さんが講演を行いました。蓮池さんは拉致問題の現状を自らの経験を交えながら話し、「一日も早く残っている拉致被害者の帰国を実現させたい」と訴えました。

12月中旬
職人たちが一つ一つ飾り付け
市内で門松の出荷が最盛期を迎える

 ㈱珍樹園の作業所(宿久庄)で、新春を祝う門松の出荷が最盛期を迎えました。同社の門松は、竹や松、梅、ナンテン、葉ボタンを職人たちが一つ一つ丁寧に飾り付けています。家庭用の小ぶりのものから、2mを超える企業用のものまで、約300対が出荷されました。

1月7日
はしご乗り演技や救助訓練を披露
消防出初式

 中央公園南グラウンドで、消防出初式を行いました。消防音楽隊の演奏に合わせた入場行進や大迫力のはしご乗り演技、救助訓練、一斉放水を披露しました。観覧者からは大きな歓声と称賛の拍手が送られました。

1月8日
新たな門出を祝う
成人祭を開催

 立命館いばらきフューチャープラザで、成人祭を開催しました。式典では、和太鼓の演奏や新成人代表への花束贈呈などが行われ、新たな門出を祝いました。式典後、新成人は旧友や恩師と思い出話で盛り上がり、久しぶりの再会を喜び合っていました。

1月9日~11日
「商売繁盛で笹持って来い」
茨木神社で十日えびす

 商売繁盛や家庭円満を祈願する十日戎の祭礼が、茨木神社で行われました。10日は華やかな振袖姿の福娘を乗せた宝恵籠ほえかごが、太鼓の音と「商売繁盛で笹持って来い」の掛け声とともに地元商店街などを巡り、たくさんの人に福を届けました。

1月11日~23日
魅力ある作品の数々
ミニアチュール展を開催

 市立ギャラリーで「現代美術ー茨木・特集作家たちによるミニアチュール展」を開催しました。これは現代美術展の特集作家による小作品展で、限られたサイズの中でそれぞれの作家の個性が表現されています。訪れた人たちは、魅力ある作品の数々に目を喜ばせていました。

今月の表紙

▼今月の表紙は、水尾小学校で行われたもちつき大会での1枚です。最初はぎこちない手つきで杵を持っていた児童。それを少し不安そうに見守っていた地域の人も、だんだん杵の扱いに慣れ、楽しそうにもちをつく児童の姿を見て思わず笑顔がこぼれ、その微笑ましい光景を写真に収めました。

 この日、用意されたもち米は約80㎏。出来上がったもちに砂糖醤油やきなこなどの味付けをして、参加者たちに振舞われました。もちを食べた児童たちは笑顔いっぱいで、その様子にこちらも思わず笑顔になりました。

人口と世帯数(1月1日現在)
人口 281,675人(前月比 -71)
男 136,640人(前月比 -31)
女 145,035人(前月比 -40)
世帯 124,392世帯(前月比 -36)