広報いばらき

パパママクラブ

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

主に就学前の子どもと保護者を対象にした子育て応援コーナー

子育て支援WEBはこちらhttp://www.city.ibaraki.osaka.jp/papamama/

予防接種
(問合先 こども健康センター 電話621-5901)

個別接種

ところ、予防接種委託医、対象、下記参照、それ以外の定期予防接種(麻しん風しん、水痘、日本脳炎、2種混合、子宮頸がん)については、問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。持ち物、予診票、母子健康手帳、備考、委託医によって予約制の場合もありますので各医療機関にお問い合わせください。

(※各項目、種類、対象の順で)

ヒブ
生後2か月〜60か月未満

小児用肺炎球菌
生後2か月〜60か月未満

4種混合
生後3か月〜90か月未満

BCG
1歳未満

B型肝炎
1歳未満

BCG集団接種

とき、12月15日(木曜日)、午後1時45分〜2時45分、ところ、こども健康センター、対象、1歳未満(標準生後5か月〜8か月)、定員、先着100人、持ち物、予診票、母子健康手帳、備考、委託医療機関でも接種可、申込、11月1日から、同センター

子育て相談

(※各項目、タイトル、とき、場所・窓口、問合先の順で)

子育て相談
月曜日〜金曜日 午前10時〜午後4時
子育て支援総合センターこども相談室
電話624-0961 メールアドレスkosodate-soudan@city.ibaraki.lg.jp

子育て面接相談
月曜日〜金曜日 午前10時〜午後4時
地域子育て支援センター 総持寺保育所
電話623-2089

子育て面接相談
月曜日〜金曜日 午前10時〜午後4時
地域子育て支援センター 中央保育所
電話626-0849

子育て面接相談
月曜日〜金曜日 午前10時〜午後4時
地域子育て支援センター 子育てすこやかセンター「ちゃお」
電話663-1002

発達相談
月曜日〜金曜日 午前9時〜午後5時
すくすく教室
電話620-9833

ことばの教室
月曜日〜金曜日 午前8時45分〜午後5時
教育センター
電話626-4400

小児救急電話相談
毎日午後8時~翌朝午前8時
電話♯8000または電話06-6765-3650

※児童虐待に関する相談は「トピックス」参照

お知らせ・各種イベント

高校生と子育てで交流

とき、(1)11月11日(金曜日)・22日(火曜日)・24日(木曜日)・28日(月曜日)・29日(火曜日)、12月1日(木曜日)・5日(月曜日)・6日(火曜日)、午前11時〜正午、12月14日(水曜日)、午前11時30分〜午後0時20分、(2)11月21日(月曜日)・22日(火曜日)・25日(金曜日)、午後1時10分〜3時10分、ところ、(1)茨木高校、(2)茨木西高校、対象、就学前児と親、定員、(1)各先着16組、(2)各先着25組、内容、将来大人になる高校生たちと子育てをテーマにふれあう、備考、(1)申込前に茨木高校ホームページで注意事項等の確認要、申込、前日までに、電話または直接、子育て支援総合センター窓口 電話624-9301

プレママ・プレパパもつどいの広場のご利用を

とき、ところ、下記のとおり、備考、詳細は各広場にお問い合わせくだい。問合先、子育て支援課 電話620-1633

(※各項目、名称、日時(11月)の順で)

ほしのこひろば 電話050-3417-2016
1日(火曜日)・15日(火曜日)・22日(火曜日)・29日(火曜日)、午前10時〜午後4時

ふくろう広場 電話643-2968
1日(火曜日)・8日(火曜日)・15日(火曜日)・22日(火曜日)・29日(火曜日)、午後1時〜4時

ぽっぽかすが 電話625-3499
9日(水曜日)・16日(水曜日)、午前11時〜午後3時

きゅーぴーはうす 電話638-7571
10日(木曜日)・17日(木曜日)・24日(木曜日)、午前10時〜午後4時

るんびに広場 電話601-4989
15日(火曜日)、午前10時〜午後4時

あっぷるはうす 電話641-3988
16日(水曜日)、午前10時30分〜11時30分

ちゃちゃはうす 電話664-6331
19日(土曜日)、午前9時〜午後2時

森のひろば 電話637-5550
24日(木曜日)、午後2時〜4時

ぽっぽルーム 電話624-9301
24日(木曜日)、午後3時〜5時

子育てサークル・グループを支援

【子育てサポーターの派遣】

とき、月曜日〜金曜日(祝日除く)、午前10時〜午後4時、1回1時間まで、ところ、市内の集会所、公民館などの施設、内容、親子ふれあい遊びやパネルシアターなどの遊びを紹介、申込、利用日の前月の10日まで

【おもちゃ・教材貸し出し】

とき、月曜日〜土曜日、午前10時〜午後4時、貸出期間=3泊4日、内容、ままごとセット、パネルシアター、パラバルーンなど(3個まで、参加者が20組を超える場合は5個まで)、備考、運搬は利用者で行う、おもちゃ等の詳細はホームページ参照、申込、貸出日の3日前まで

(以下共通)対象、市内の子育てサークル、就学前児とその保護者で構成されるグループ、子育て中の親子を支援する団体、申込、子育て支援総合センター 電話624-9301

ファミリー・サポート・センター説明・登録会 一時保育あり

とき、11月13日(日曜日)・30日(水曜日)、午前9時30分〜11時30分、ところ、子育て支援総合センター、対象、市内在住で自宅で子どもを見てくれる人、生後3か月から小学6年生までの子どもをみてほしい人、両方希望する人、備考、金額等詳細は説明会で案内、一時保育は7日前までに要申込、申込、電話でファミリー・サポート・センター 電話620-7101(午前9時〜午後5時、日曜日、祝日は休み)

家庭教育セミナー 一時保育あり

とき、12月8日(木曜日)・15日(木曜日)、全2回、午前10時〜正午、ところ、生涯学習センター302・303、対象、小学生以下の子どもの保護者等、定員、先着40人、内容、発達障がい児の身体アプローチ(チットチャット・スポーツ塾代表 森嶋 勉さん)、備考、一時保育は13日前までに要申込、申込、電話またはファックス、メール(氏名・電話番号・一時保育の有無を記入)で、社会教育振興課 電話620-1686、ファックス620-6100、メールアドレス、katekyo@city.ibaraki.lg.jp

子育て講座

とき、12月2日(金曜日)、午前10時〜11時30分、ところ、上中条青少年センター、対象、2歳〜就学前児と保護者、定員、25組(多数の場合抽選)、内容、親子で歌を楽しもう(ボイストレーナー 優貴さん)、申込、11月20日(必着)までに、ハガキまたはメール(郵便番号・住所・電話番号・親子の氏名・ふりがな・子どもの生年月日を記入)で、〒567-0810宮元町2-34、中央保育所地域子育て支援センター 電話626-0849、メールアドレス、kosodate_chu@city.ibaraki.lg.jp

ペアレント・トレーニング 子育てのコツを学ぼう

とき、(1)来年1月19日、(2)2月2日・(3)16日、(4)3月2日・(5)23日、木曜日、午前10時〜11時、午後1時〜2時、各全5回、ところ、こども発達支援センター風(南茨木多世代交流センター内)、対象、市内在住で、未就学児の保護者、定員、各5人、内容、(1)子どもの行動を見る、(2)ほめることを習慣にする、(3)子どもの行動の良い点に注目する、(4)親子タイムと声のかけ方、(5)まとめ、申込、こども発達支援センター風 電話636-0110

子育てセミナー

とき、(1)11月10日(木曜日)、午後1時30分〜3時、(2)12月8日(木曜日)、午前10時〜11時30分、ところ、クリエイトセンター、対象、子育て・妊娠中または妊娠希望で59歳以下の人、定員、各先着20人、内容、(1)受験を控えた子どもを持つ親 最大限の子どもの力を発揮させるには、(2)妊娠前から妊娠中のわが子の一生を変える子育て、費用、200円、申込、一般社団法人倫理研究所 電話647-7179

子育てフェスティバル 居場所のあるまち“いばらき”

とき、11月19日(土曜日)、午前10時〜午後4時、ところ、イオンモール茨木ジョイプラザ、対象、小学生以下の子どもと保護者、内容、ミニ消防車・いばらっきーちゃんと記念撮影、保育園児と小学生による歌や踊り等、問合先、レバノンホーム栗本 電話643-5145

わいわいフェスタ「親子でリフレッシュ」

とき、12月5日(月曜日)、午前10時30分〜正午、ところ、生涯学習センターきらめきホール、対象、就学前児と保護者、定員、先着150組、内容、ゆかいな仲間「スキップ楽団」と遊ぼう、申込、11月1日から、往復ハガキ(住所・氏名・電話番号・大人と子どもの人数を記入)で、〒567-0001 安威一丁目7-21、子どもわいわいネットワーク茨木事務局 電話643-5145

(※各項目、タイトル、とき、ところ、対象・定員、内容、申込の順で)

あかちゃんあそぼ
11月7日(月曜日)=総持寺保育所、9日(水曜日)=子育て支援総合センター、10日(木曜日)=沢良宜いのち・愛・ゆめセンター、14日(月曜日)=沢池公民館、16日(水曜日)=太田公民館、17日(木曜日)=豊川いのち・愛・ゆめセンター、18日(金曜日)=中央保育所、21日(月曜日)=天王公民館、24日(木曜日)=山手台公民館、午前10時〜11時
4か月児〜12か月児と保護者
親子のふれあい遊びと交流
当日、直接会場へ 子育て支援総合センター 電話624-9301

知って得する子育て講座
(1)11月22日(火曜日)、午前10時30分〜正午 一時保育あり、(2)12月3日(土曜日)、午前10時〜11時
子育て支援総合センター
(1)1歳〜就学前児の保護者、先着20人、(2)1歳〜4歳児と保護者、先着35組(同内容の講座初参加者のみ)
(1)乳幼児期の子どもとの関わり どうする?子どものけんか、ぐずった時、(2)もりもり先生と一緒にあそぼう
(1)11月7日、(2)11月9日、午前9時から 子育て支援総合センター 電話624-9301

出前版 知って得する子育て講座 一時保育あり
11月30日(水曜日)、午前10時30分〜11時30分
西公民館
1歳児・2歳児の保護者、先着15人(同内容の講座初参加者のみ)
卒乳と断乳 おっぱいと上手にさよならするために
11月8日、午前9時から 子育て支援総合センター 電話624-9301

出前版 お楽しみ広場
11月15日(火曜日)=イオンモール茨木、23日(祝日)=アル・プラザ茨木、午前10時30分〜正午
就学前児と保護者
親子で気軽に楽しめる催し
当日、直接会場へ 子育て支援課 電話620-1633

わむっこくらぶ
11月11日(金曜日)・24日(木曜日)、午前10時〜11時
ローズWAM
1歳〜就学前児と保護者、各15組
手あそび・リズムあそび・絵本の読み聞かせなど
11月6日、午前9時から ローズWAM 電話620-9920

自分ひとりで本を楽しむ日 一時保育あり
11月17日(木曜日)・25日(金曜日)、午前9時30分〜正午
ローズWAM
1歳〜就学前児を持つ市内在住・在勤・在学者、先着各15人
一時保育を利用して館内で読書などをしながら自由にすごす
11月4日、午前9時から ローズWAM 電話620-9920

離乳食講習会 かみかみクラス 一時保育あり
12月1日(木曜日)、午前10時〜11時30分
こども健康センター
8か月児・9か月児の保護者、20人
講義、調理実習、試食は保護者のみ
11月7日から 保健医療センター 電話625-6685

離乳食講習会 ごっくんクラス 一時保育あり
12月8日(木曜日)・9日(金曜日)、午前10時30分〜11時30分
こども健康センター
4か月児・5か月児の保護者、各16人
講義、試食は保護者のみ
11月7日から 保健医療センター 電話625-6685

離乳食講習会 ごっくんクラス
12月9日(金曜日)、午後2時〜3時
こども健康センター
4か月児・5か月児の保護者、各16人
講義、試食は保護者のみ
11月7日から 保健医療センター 電話625-6685

幼児食講習会 一時保育あり
12月16日(金曜日)、午前10時〜午後1時
ローズWAM
2歳〜就学前児の保護者、24人
伝えたい行事食(講義・調理実習・試食)
11月7日から 保健医療センター 電話625-6685