広報いばらき

暮らしのガイド

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

まちづくり

安威川ダム周辺整備に関する事業者との対話を実施

 市では、平成32年度完成予定の安威川ダムの周辺整備の具体化に取り組んでいます。ダム湖とその周辺地域をより魅力的な空間とするため、民間事業者等のアイデアやノウハウを最大限活用できる官民連携事業をめざし、事業者との対話を実施します。

とき、8月1日(月曜日)〜11月30日(水曜日)(期間中随時、申込を受付)、対象、安威川ダム周辺整備事業に関心がある事業者、問合先、北部整備推進課 電話620-1609

緑の相談を始めます

とき、内容、8月5日(金曜日)=花と野菜、9月2日(金曜日)=花と樹木、10月7日(金曜日)=花と果樹、午前10時〜正午・午後1時〜4時、ところ、市役所南館1階通信情報コーナー、備考、詳細は市ホームページ参照、またはお問い合わせください。問合先、公園緑地課 電話620-1654

壁面緑化・沿道樹木植栽を助成

 これまでの生垣緑化に加え、新たに建築物の壁面や擁壁を緑化する場合や、道路に面して高木を植える場合、予算の範囲内でその費用の一部を補助します。必ず工事の着工前に申請してください。詳細は市ホームページ参照、またはお問い合わせください。問合先、公園緑地課 電話620-1654

8月1日〜7日は水の週間

 水は生活に欠かせない大切なものです。この機会に、日常生活での水の使用について、次のことに気をつけましょう。

問合先、水道部総務課 電話620-1690

下水道は正しく使用しましょう

 台所のシンク(下水道)に油やごみを流してはいけません。排水設備や下水道管が詰まる原因になります。問合先、下水道施設課 電話620-1667

水道部への各種届出を忘れずに

 次の場合は、水道部へ各種届出の手続きをしてください。

問合先、水道部営業課 電話620-1691

8月は道路ふれあい月間

 8月は道路ふれあい月間です。道路・広場はみんなのもの。広く、美しく、安全に使いましょう。問合先、建設管理課 電話620-1650

たばこによる火災を防ぎましょう

 たばこによる火災は毎年、出火原因の上位に入っています。たばこ火災のほとんどは、喫煙者のちょっとした不注意から発生しています。たばこ火災の多くには、布団などに落としたたばこにより数時間後に出火するといった特徴があり、発見が遅れ、被害が拡大するケースもあります。たばこ火災を防ぐために次のことに注意しましょう。

問合先、消防本部予防課 電話622-6950

飲酒運転はやめましょう

 夏は、屋外での飲酒の機会が増えますが、飲酒運転は絶対にやめましょう。ドライバーにお酒を勧めたり、飲酒した人に車を貸したり、飲酒運転の車に同乗したりすることも犯罪です。みんなで飲酒運転をなくしましょう。問合先、道路交通課 電話620-1651

まちづくりに貢献する事業等に補助金を交付します

市提案公募型公益活動支援事業補助制度

 市では、市民等が自主的・自発的に行う公益的な事業に対し、補助金を交付します。

備考、各テーマごとの詳細な募集要領と申請書類は、8月1日から担当課および市民活動センターで配付(市ホームページからダウンロード可)、申込、8月5日〜31日に各担当課

テーマ設定型(市が設定したテーマに即した公益的な事業)

(※各項目、テーマ(対象事業)、問合先の順で)

人権意識の向上や男女共同参画社会の実現につながる取組み等
人権・男女共生課 電話622-6613

伝統芸能の保護、若手芸術家の育成支援など、文化芸術の振興につながる取組み等
文化振興課 電話620-1810

少年・少女の体力向上と親睦を深めるスポーツ大会などの取組み等
スポーツ推進課 電話620-1608

地域の魅力づくりや課題解決に向けた地域と学生の取組み等
政策企画課 電話620-1605

中心市街地におけるまちづくりに貢献する活性化イベント等
都市政策課 電話620-1660

自由テーマ型(自由な発想による公益的な事業)

(※各項目、テーマ(対象事業)、問合先の順で)

補助対象団体が自由な発想で提案する事業
市民協働推進課 電話620-1604

地域魅力アップイベント創出育成事業・産業活性化プロジェクト促進事業補助制度

内容、下記の事業に補助金を交付、備考、審査あり、各事業の募集要領と申請書類は、8月1日から商工労政課で配付(市ホームページからダウンロード可)、申込、8月1日〜31日に同課 電話620-1620

(※各項目、補助事業、対象事業内容の順で)

地域魅力アップイベント創出育成事業
観光客の誘致および市の知名度向上に寄与するイベント

産業活性化プロジェクト促進事業
市内企業や商品のPRとなるイベント等

産業活性化プロジェクト促進事業
付加価値の高い新製品等の試作・開発

JR茨木駅東口駅前広場の愛称を募集

 市では、市民や利用者がJR茨木駅東口駅前広場を身近に感じ、親しみや愛着を深めてもらうため、また、駅前広場のイメージアップのため、愛称を募集します。

【駅前広場のコンセプト】

 広場全体が雲をイメージした軽やかなフォルム。2階デッキには、にぎわい創出のため文化的活動や催しができるスペースがある。

【応募件数】

 1人複数作品応募可、1投稿1案

【発表】

 10月に受賞者に直接通知、市ホームページや広報いばらきで発表

【賞品】

 各賞入賞者に商品券を贈呈、最優秀賞(1人)15,000円分、優秀賞(5人)3,000円分、応募賞(抽選で10人)1,000円分、同一の案を複数人が応募した場合は抽選により入賞者を決定

対象、市内在住・在勤・在学者、備考、愛称に関する一切の権利は市に帰属、応募案は返却しない、採用作品は補作する場合あり、申込、8月31日(消印有効)までに、次の(1)〜(3)のいずれかで応募、(1)ハガキ・ファックス(愛称・愛称のふりがな・愛称の理由・氏名・郵便番号・住所・電話番号を記入)、(2)市ホームページの簡易電子申込、(3)応募用紙(市ホームページからダウンロード可)を郵送・ファックスまたは直接、〒567-5805 建設管理課 電話620-1650、ファックス625-3181