広報いばらき

暮らしのガイド

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

教育・子ども

教育委員会定例会の傍聴を

とき、10月8日(木曜日)、午後2時から、ところ、市役所南館6階第1会議室、問合先、教育政策課 電話620-1680

平成28年度学童保育室入室申請受付の時期を変更します

 次年度の学童保育室入室申請の受付については、毎年1月に実施していましたが、今年から12月に変更します。詳細は、来月号の広報いばらきに掲載予定です。問合先、学童保育課 電話620-1801

こども育成支援会議の傍聴を 一時保育あり

とき、10月27日(火曜日)、午後6時30分から、ところ、市役所南館8階中会議室、定員、先着20人、内容、次世代育成支援行動計画(後期計画)実施状況ほか、備考、一時保育は10月13日までに要申込、申込、10月1日、午前9時から、電話または直接、こども政策課窓口 電話620-1625

就学時健康診断を各小学校で実施

とき、11月(日程は各小学校により異なる。10月20日前後に送付する健康診断のお知らせまたは市ホームページ参照)、ところ、現住所における就学予定の小学校、対象、来年度小学校入学予定者(平成21年4月2日〜22年4月1日生まれ)、備考、受診は強制ではありません。問合先、学務課 電話620-1684

里親相談会

とき、10月28日(水曜日)、午前10時〜午後1時、ところ、アルプラザ茨木3階、内容、はぐくみホーム(養育里親)、養子里親についての質問や相談等、問合先、府吹田子ども家庭センター 電話06-6389-3526

平成28年度市立・私立幼稚園・認定こども園児を募集

【市立幼稚園】

 市立幼稚園と保育幼稚園課で交付している入園申込書(4歳児)・願書(5歳児)を、10月1日〜7日(土曜日・日曜日除く)、午後1時〜4時30分に入園希望の市立幼稚園へ提出してください。なお、来年4月から園区制度がなくなり、通園する幼稚園を選べるようになります。また、平成29年度から市立幼稚園5園(茨木・太田・西・水尾・福井)を認定こども園化します。詳しくは同課にお問い合わせください。

【私立幼稚園】

 受付は、10月1日からです。詳しくは各幼稚園にお問い合わせください(各幼稚園の問合先は市ホームページ参照)。

【認定こども園(幼稚園部分)】

 受付は、10月1日からです。定員等、詳しくは各認定こども園にお問い合わせください(下記参照)。問合先、同課 電話620-1638

(※各項目、認定こども園、問合先の順で)

たんぽぽ中条学園
627-0555

玉櫛たちばな保育園
632-5821

郡山敬愛保育園
640-0202

豊原学園
640-0017

中穂積敬愛保育園
631-1818

くるみ敬愛保育園
630-1313

ちとせ學院Due南茨木
638-9191

たんぽぽtriangle学園
646-8333

いぶきの丘学園
626-0088

たちばな保育園
622-2777

たんぽぽ学園
632-6669

安威たんぽぽ学園
643-4929

さんすい学園
626-9047

ちとせ學院
626-2191

白川敬愛保育園
637-1313

こどもの園敬愛保育園
645-0005

おとのは学園
637-1122

平成28年度 保育所等入所児童受付

問合先、保育幼稚園課 電話620-1638

とき、ところ、下記のとおり、対象、平成28年度中に保育所・認定こども園(保育利用)、小規模保育事業所または事業所内保育事業所(以下「保育所等」)への入所を希望する人(来年2月4日までに出産予定で4月1日の入所を希望する人、または、来年2月18日までに出産予定で4月15日の入所を希望する人は、出産前でも申込可)、備考、申込書は10月5日から、各保育所等または保育幼稚園課で配付(市ホームページからダウンロード可)。必ず保護者が児童と同伴し、第1希望の保育所等に申し込んでください。期間中の申込が定員を超えた場合は、保護者が保育できない状況を考慮して、順次選考します。現在、入所中の人も12月5日までに在籍する保育所等で継続の申込が必要です。入所中の児童が転所(園)を希望する場合は、継続申請とは別に、転所(園)変更申請書の提出が必要です。また、今年度の保育所等の申込をした入所・転所待ちの人も、来年4月からの入所・転所を希望する場合は、改めて申込が必要です。

【障害児保育】

 市内の保育所・認定こども園では、障害児保育希望者を次の日程で受け付けます。

とき、11月5日(木曜日)・6日(金曜日)=午後1時〜4時、ところ、子育て支援総合センター5階会議室、対象、3歳以上(平成25年4月1日以前生まれ)で身体障害者(児)手帳または療育手帳を有する児童、または、公的関係機関、医療機関において「障害」または「発達遅滞」が認められる児童、備考、申込書は10月5日から各保育所・認定こども園・同課で配付。事前に電話で同課に要予約。面接がありますので、必ず保護者と児童でお越しください。なお、保育所等の定員の状況等により希望にそえない場合もあります。

保育所(園)等入所受付一覧

(※各項目、ナンバー、受付日時(11月)、受付場所・希望保育所等名の順で)

1
2日(月曜日)午後3時〜6時
春日保育所、中央保育所、認定こども園くるみ敬愛保育園

2
4日(水曜日)午後3時〜6時
郡保育所、たんぽぽ学園

3
5日(木曜日)午後3時〜6時
東奈良敬愛保育園、花たちばな保育園

4
6日(金曜日)午後3時〜6時
彩都保育園(平成28年4月1日より認定こども園への移行を予定)、松ヶ本認定こども園

5
9日(月曜日)午後3時〜6時
沢良宜保育所、玉島保育所(来年4月民営化)、なかよしわんぱく保育園

6
10日(火曜日)午後3時〜6時
彩都敬愛保育園、てんのう中津保育園

7
11日(水曜日)午後3時〜6時
総持寺保育所、認定こども園ちとせ學院Due南茨木、たんぽぽtriangle学園・たんぽぽbambi保育園(たんぽぽbambi保育園の受付は、たんぽぽtriangle学園で実施。)

8
12日(木曜日)午後3時〜6時
安威たんぽぽ学園、山手台保育園(平成28年4月1日より認定こども園への移行を予定。)

9
13日(金曜日)午後3時〜6時
認定こども園さんすい学園、いぶきの丘学園(平成28年4月1日より認定こども園への移行を予定。)

10
16日(月曜日)午後3時〜6時
さくらんぼこども園、認定こども園こどもの園敬愛保育園

11
17日(火曜日)午後3時〜6時
末広認定こども園、水尾保育園

12
18日(水曜日)午後3時〜6時
あいの三島保育園、たんぽぽ中条学園(たんぽぽ中条学園の受付は市役所南館8階中会議室で実施。)

13
19日(木曜日)午後3時〜6時
ほづみ保育園、認定こども園白川敬愛保育園、保育園下穂積キッズ

14
20日(金曜日)午後3時〜6時
ちとせ學院庄保育園、認定こども園中穂積敬愛保育園

15
24日(火曜日)午後3時〜6時
認定こども園おとのは学園、鮎川保育園

16
25日(水曜日)午後3時〜6時
天王こども園

17
26日(木曜日)午後3時〜6時
茨木保育園、ひだまり保育園、東さくら保育園(平成28年4月1日より認定こども園への移行を予定。)

18
27日(金曜日)午後3時〜6時
認定こども園ちとせ學院、認定こども園豊原学園

19
12月1日(火曜日)午後3時〜6時
認定こども園玉櫛たちばな保育園、認定こども園郡山敬愛保育園

20
12月2日(水曜日)午後3時〜6時
認定こども園たちばな保育園、さいのもと保育園

12月5日(土曜日)・6日(日曜日)午後1時〜5時
市役所南館3階保育幼稚園課(南総持寺保育園、各小規模保育事業所、事業所内保育事業所(小規模保育事業所および事業所内保育事業所についての詳細は市ホームページ参照)、その他の保育所等(希望する保育所等の受付日に、どうしても申込ができない場合のみ。ただし、5日はナンバー1〜10、6日はナンバー11〜20の保育所等が対象です。))

こども医療費助成の所得制限を一部撤廃

 小学校6年生までを対象に実施しているこども医療費助成について、10月1日から、0歳〜2歳(3歳到達月まで)の所得制限を撤廃します。次に該当する人で、まだ申請をしていない人は、手続きをしてください。

対象、こども医療証を持っていない0歳〜2歳の子ども(ひとり親医療、障害者医療、生活保護受給者を除く)の養育者、持ち物、当該児童の健康保険証、印鑑、1月2日以降の転入者は平成27年度所得証明書(ただし、児童手当や兄弟姉妹のこども医療費申請時に提出した場合は不要)、申込、直接、こども政策課窓口 電話620-1625