広報いばらき

暮らしのガイド

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

環境

ごみ出しのルールの確認を

 エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の家電4品目は、リサイクルが義務づけられており、粗大ごみとしては収集できません。購入店または買い替え店に引き取ってもらってください(別途、リサイクル料金と収集・運搬費用が必要です)。不法投棄には、5年以下の懲役もしくは、1千万円以下(法人は3億円以下)の罰金、またはその両方が科せられます。所有地や管理地に不法投棄をされた場合、土地・建物の所有者または管理者に処理責任が生じます。柵や看板の設置、定期的な除草や清掃などで不法投棄をされにくい環境を整えてください。問合先、環境政策課 電話620-1644、環境事業課 電話634-0351

2月は生活排水対策推進月間

 府では2月を「生活排水対策推進月間」としています。川などの水の汚れの原因の約8割がトイレや台所、お風呂、洗濯など日常生活から出る生活排水です。家庭では、以下のことを心がけましょう。▼味噌汁やスープなどの残り物を流さない、▼鍋の汚れは拭いてから洗う、▼油を流さない、▼石けん・シャンプー・洗剤等は適量を使う、問合先、府事業所指導課 電話06-6210-9585

PM2.5にご注意を

 府域でPM2.5の濃度が注意喚起レベルを超えた時は、屋外での激しい運動や外出をできるだけ減らし、屋内でも換気や窓の開閉に注意しましょう。また、呼吸器系や循環器系に疾患のある人、子ども、高齢者は、体調に応じて屋外活動や不急の外出を控えるなど、より慎重に行動しましょう。

 なお、注意喚起情報の提供は、府防災情報メールを通じて行っていますので、提供を希望する人は、府ホームページから登録してください。また、市域のPM2.5やその他の測定項目の現在値は、市ホームページから確認することができます。問合先、環境保全課 電話620-1646

エコショップを募集

 エコショップとは、ごみの減量化・リサイクルに積極的に取り組むことを宣言した店舗(商店、スーパー、コンビニエンスストア等)のことです。包装紙、袋の簡素化などで、ごみの減量化・リサイクルの推進等をしている店舗がエコショップとして登録できます。エコショップを宣言した店舗には、店頭掲示用のステッカーを渡します。問合先、環境政策課 電話620-1644