広報いばらき

暮らしのガイド

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

福祉

歳末たすけあいに741万円の善意

 昨年末に実施した「歳末たすけあい運動」で、741万632円(12月26日現在)の善意が寄せられました。

 この募金は、児童福祉施設の児童等への支援や、地区の歳末福祉活動への助成金などとして配分します。ご協力ありがとうございました。問合先、社会福祉協議会 電話627-0033

介護保険利用による住宅改修と福祉用具の購入

 要介護認定等を受けている人は、住宅改修や福祉用具の購入をするとき、費用の全額をいったん支払い、あとで市から9割分の払い戻しを受けることができます。住宅改修は事前に申請が必要です。必ず改修前に相談してください。なお、住宅改修について、市が特定の事業者を紹介することはありません。不審なことがあればケアマネジャーや市に連絡してください。

【住宅改修】

対象、手すりの取付け、段差解消、滑り防止等のための床材の変更、洋式便器等への取替え、扉の取替えなど、費用、上限額20万円、備考、障害者を対象に介護保険外の住宅改造等助成も行っていますので、障害福祉課 電話620-1636にお問い合わせください。

【福祉用具購入】

対象、腰掛便座、自動排泄処理装置の交換可能部品、入浴補助用具、簡易浴槽、移動用リフトの吊り具の部分、費用、各年度上限10万円、問合先、高齢介護課 電話620-1639

介護保険サービスを利用するには

65歳以上(第1号被保険者)の人で介護保険サービスが必要になったら、要介護認定等の申請をしてください。第2号被保険者(40歳〜64歳の医療保険加入者)は、特定の疾病による要介護(支援)状態の人のみ申請できます。

持ち物、介護保険被保険者証、第2号被保険者は医療保険の被保険者証、問合先、高齢介護課 電話620-1639

地域包括支援センター運営協議会の傍聴を

とき、2月24日(火曜日)、午後2時から、ところ、市役所南館8階中会議室、定員、10人、申込、電話またはファックス(住所・氏名・電話番号を記入)で高齢介護課 電話620-1637、ファックス622-5950

シルバー人材センターのご利用を

 シルバー人材センターでは、家庭内のお手伝い、高齢者支援、育児支援など色々な家事をはじめとしたお手伝いをしています。料金などの詳細はお問い合わせください。また、同センターの会員を次のとおり募集しています。

対象、健康で働く意欲がある60歳以上の市民、内容、地域に密着した臨時的・短期的な仕事に就業する、費用、年会費2500円、備考、入会説明会(要予約)への出席要、問合先、同センター 電話634-8990

介護相談員にご相談ください

 市では、介護相談員を市内の特別養護老人ホーム・老人保健施設・介護療養型医療施設・認知症対応型グループホームに派遣しています。介護相談員は、各施設を定期的に訪問し、サービス利用者やその家族の話を聞き、日常的な不満や疑問の解消を図るための相談に応じます。相談を受けた介護相談員は、利用者の声を施設に伝え、よりよい介護サービスが受けられるよう施設と協議しながら問題点の改善に努めます。問合先、高齢介護課 電話620-1639

地域福祉推進審議会の傍聴を

とき、2月27日(金曜日)、午後2時から、ところ、福祉文化会館302号室、定員、先着10人、申込、2月2日、午前9時から、電話またはファックス(氏名・電話番号を記入)で、福祉政策課 電話620-1634、ファックス620-1720

講座等に保育ボランティアを派遣

とき、月曜日〜金曜日(祝日を除く)、午前9時〜午後5時、2時間以内、対象、団体(事前に団体登録が必要)が主催する講座等、内容、講座等に参加する保護者が養育する1歳から就学前児(15人以内)を保育、費用、1時間まで=子ども1人につき100円、1時間を超える場合=以降30分ごとに50円、申込、利用日の前月10日までに、子育て支援総合センター 電話624-9301

守ってほしい 子どもの“いのち”と“こころ”

問合先、子育て支援総合センター 電話624-9301

怒鳴り声や泣き声が聞こえる、不自然なあざや怪我がある…

 虐待が疑われる話を聞いたり、目撃した場合には、ためらわず相談・連絡してください。連絡者に関する秘密は守られます。連絡した後で虐待ではないと分かっても連絡した人が責任を問われることはありません。あなたの1本の電話が子どもとその家庭を救います。

これって虐待??

 子育てが不安でどうしたらいいのか分からず叩いてしまう、いらいらして怒鳴ってしまう、しんどくて子育てが思うようにいかないなど、子育てに悩んでいませんか?ひとりで抱え込まず、ぜひ、ご相談ください。一緒に考えていきましょう。

(※各項目、相談・通告先、とき、電話番号の順で)

子育て支援総合センター(こども相談室)
祝日を除く 月曜日〜金曜日、午前9時〜午後5時
電話624-8951

児童虐待110番(府吹田子ども家庭センター)
祝日を除く 月曜日〜金曜日、午前9時〜午後5時45分
電話06-6389-2099

府夜間休日虐待通告専用電話
月曜日〜金曜日=午後5時45分〜翌日午前9時、土曜日・日曜日、祝日=終日
電話072-295-8737

子どもの虐待ホットライン
祝日を除く 月曜日〜金曜日、午前11時〜午後5時
 電話06-6762-0088