広報いばらき

暮らしのガイド

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

人権・教育

男女共同参画推進審議会の傍聴を 一時保育あり

とき、8月6日(水曜日)、午後2時〜4時、ところ、市役所南館3階防災会議室、定員、先着10人、備考、一時保育は7日前までに要申込、申込、人権・男女共生課 電話620-1640

人権問題に関する市民意識調査にご協力を

 市では、人権問題に関する市民の意識等を把握し、今後、本市が取り組むべき人権施策のあり方を検討するうえでの基礎資料とするため、市民意識調査を実施します。ご協力をお願いします。

とき、8月末頃、対象、20歳以上の市民(男女各千人を無作為抽出)、備考、郵送による調査、問合先、人権・男女共生課 電話620-1640

人権擁護委員による相談

 市では、人権擁護委員による人権相談を受け付けています。「これは人権問題では?」と感じたときにはお近くの人権擁護委員にご相談ください。問合先、人権・男女共生課 電話620-1640

人権擁護委員

(※各項目、氏名、住所、電話番号の順で)

上田千津子
水尾一丁目9-20
電話632-7907

辻口恵美子
高田町17-27
電話625-8931

安達富夫
東太田一丁目3-332
電話627-0690

西上雄二
白川三丁目1-10-403
電話635-6910

東 朝子
中津町15-8
電話633-2052

渡邉福子
山手台七丁目13-19
電話649-4886

平野誠子
中河原町8-11
電話643-7633

浦野祐美子
北春日丘一丁目10-28
電話623-2525

田畑 敬
沢良宜西三丁目3-7
電話636-0563

梶 隆治
宿川原町10-15
電話643-7116

山田ひろ美
玉瀬町37-7
電話634-0869

西之辻 功
上穂積二丁目4-1
電話621-0888

西浦章雄
大字泉原920
電話649-2784

諏訪典子
駅前一丁目6-5
電話623-5633

教育委員会定例会の傍聴を

とき、8月19日(火曜日)、午後2時から、ところ、市役所南館6階第1会議室、問合先、教育政策課 電話620-1680

生涯学習だより「まなびどり」第54号を発行 

 「まなびどり」は1年に3回(4・8・12月)発行しています。8月1日発行の「まなびどり」には、特集「特定外来生物ってなに?」、「茨木ある記」、きらめき講座「生命科学はとても面白い」講師の指吸俊次さんへのインタビューなど、さまざまな記事を掲載しています。市役所や生涯学習センター、公民館、コミュニティセンター、各図書館などの施設に設置しています。また、生涯学習センターホームページでも見られます。問合先、生涯学習センター 電話624-8182

市立幼稚園で夏季休業中に園庭を開放

 市立幼稚園(茨木・西・水尾・天王・東雲幼稚園を除く)では、子育て支援の一環として、夏季休業中の安全な遊び場として園庭を開放していますのでご利用ください。なお、開放日等は各園に掲示しています。問合先、保育幼稚園課 電話620-1638

市立幼稚園入園前説明会

とき、9月1日(月曜日)、午前11時30分〜正午、ところ、各市立幼稚園12か所、対象、平成27年度入園予定者、または今後市立幼稚園に入園を考えている人、内容、教育目標・園生活について等、詳細は各園にお問い合わせください。問合先、保育幼稚園課 電話620-1638

言語聴覚士による特別教育相談

とき、8月21日(木曜日)、午後1時〜4時、8月26日(火曜日)、午前10時〜正午、午後1時〜3時、9月11日(木曜日)、午前10時〜正午、午後1時〜4時、ところ、クリエイトセンター、対象、市内在住で就学前の4〜6歳児と保護者(4歳未満の幼児は要相談)、内容、言語聴覚士による指導・助言、申込、電話で教育センター 電話626-4400

府育英会奨学金予約・入学資金貸付説明会

とき、・ところ、8月27日(水曜日)=教育センター、8月28日(木曜日)=豊川コミュニティセンター、9月1日(月曜日)=庄栄コミュニティセンター、9月4日(木曜日)=葦原コミュニティセンター、いずれも午後7時から、対象、来年度に高等学校、支援学校(高等部)、専修学校(高等課程)、高等専門学校へ進学を希望している人とその保護者、問合先、学校教育推進課 電話620-1683