広報いばらき

トピックス

費用の記載がない場合は参加無料。定員・申込などの記載がない場合は事前申込不要または当日直接会場へ。

トピックス1 いばらきkoko(子育ち・子育て)フェスティバル

問合先、子育て支援総合センター 電話624-9301

 私立の保育園の保育士やつどいの広場のスタッフ、地域の民生委員など、日頃、子育て支援に関わる職員やスタッフ・市民が協力し、子育て中の親子が楽しめるイベントを開催します。市内の子育て情報も満載です。

とき
11月15日(金曜日)午前10時~午後4時
16日(土曜日)午前10時~午後3時
17日(日曜日)午前10時~午後3時
ところ
15日・16日 子育て支援総合センター(合同庁舎4階・5階)
17日 ローズWAM
対象
子どもと保護者(子育て支援総合センターのイベントは、就学前の子どもに限る)

内容

【15・16日】
プラネタリウム、ゲームコーナー、パネルシアター、片栗粉粘土であそぼう、ごっこあそび、手作りおもちゃ、人形劇、リズムあそび、どきどきマジックショー、うたって・踊ってショータイム、エアポリン・体育遊具であそぼう、支援団体紹介コーナー、プラバンをつくろう
【17日】
子どものためのフリーマーケット とき、午前10時~午後1時30分(商品がなくなり次第終了)、問合先、ローズWAM 電話620-9920
人形劇・親子で楽しむコンサート(申込終了)

会場ではビデオ、カメラ撮影、録音などはご遠慮ください。

子育て支援総合センターは水分補給以外の飲食は禁止です。

来場は徒歩、自転車、公共交通機関をご利用ください。

子どもだけでの入場はできません。

トピックス2 無料交付期間は12月27日まで
住民基本台帳カードの申請を

問合先、市民課 電話620-1621

 市民(外国人を含む)を対象とした住民基本台帳カード無料交付申請受付が、12月27日で終了します。期間終了間際は混雑が予想されますので、希望者はできるだけ早めに申請してください。10月から開始しているコンビニ交付サービス等を利用する人は、その利用登録手続きもあわせてお願いします。

住民基本台帳カードのみの申請

持ち物、身分証明書(免許証・健康保険証等2点)、写真付きカードを希望する人は証明写真(3.5センチメートル×4.5センチメートル)、即日交付条件 顔写真付きで官公署発行の身分証明書とその他身分証明書1点を提示した場合、備考、委任状があれば代理人申請可。ただし、即日交付不可。代理人になれる人は、カード受け取り時に上記即日交付条件を満たす身分証明書を提示できる人に限る。

コンビニ交付サービス等多目的利用登録申請

持ち物、身分証明書(免許証・健康保険証等1点)、印鑑(認印)、持っている人は住民基本台帳カード、即日交付条件 顔写真付きの官公署発行の身分証明書を提示した場合、備考、印鑑登録証または証明発行カードを持っている人は、申請時に必ず持参してください。暗証番号の設定が必要なため、本人申請のみ可(代理人申請不可)。5月末までに多目的利用登録した人は、税証明・戸籍証明のコンビニ交付は利用できませんので、希望する場合は、再度利用登録申請をお願いします。15歳未満の人、成年被後見人は申請は不可。

住民基本台帳カード等申請・交付臨時窓口開設

とき、11月24日(日曜日)、12月8日(日曜日)・22日(日曜日)、午前9時~正午

【注意事項】

 即日交付の場合、受付から交付まで60分ほどかかります。即日交付できない場合、後日市役所から送付する書類を提出する必要があるため再来庁が必要です。その際も手続きに40~50分ほどかかります。

トピックス3 11月は児童虐待防止推進月間

問合先、子育て支援総合センター  電話624-9301

「虐待では?」と思ったら迷わず連絡してください。あなたの1本の電話が、子どもとその家庭を救います。連絡した人の秘密は守られます。

(※各項目、相談・通告先、とき、電話番号の順で)

子育て支援総合センター(こども相談室)
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)午前9時~午後5時
624-8951

児童虐待110番(府吹田子ども家庭センター)
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)午前9時~午後5時45分
06-6389-2099

府夜間休日虐待通告専用電話
月曜日~金曜日=午後5時45分~翌日午前9時、土曜日・日曜日、祝日、年末年始=終日
072-295-8737

子どもの虐待ホットライン
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)、午前11時~午後5時
06-6762-0088

身近に、こんな子どもはいませんか?

□不自然な「あざ」「傷」などがある、衣服や身体がいつも汚れている。

□元気がなく表情が暗い。

□長時間、外やベランダなどに出されている。

市では、児童虐待とその通告に対する市民の皆さんの理解を深め、児童虐待の早期発見・早期対応を図り、深刻化を防ぐためキャンペーンを実施します。

街頭啓発キャンペーン

とき・ところ、イオン茨木ショッピングセンター=11月5日(火曜日)、午前11時~正午、阪急茨木市・JR茨木両駅前=11月7日(木曜日)、午後6時~7時

オレンジリボンキャンペーン

とき、11月30日(土曜日)まで、ところ、合同庁舎、市役所南館・本館、ローズWAM、中央図書館、内容、児童虐待の根絶を願い、各施設のツリーにオレンジリボン(児童虐待防止のシンボル)を飾る