土のうステーションについて

更新日:2021年12月15日

ページID: 25447

土のうステーションとは?

近年、全国において、短時間で局地的に大雨が降るゲリラ豪雨や大型台風の接近などが増えています。本市でも、一部の地域ではそれらが原因となる浸水被害が発生しております。

そのような際に、市民のみなさまが自由に使うことができる土のうがあれば被害を軽減することができると考え、市内各所に「茨木市土のうステーション」と名づけた、土のうの置き場を設置しております。

土のうステーション外観

土のうが補充された、土のうステーションの様子

土のうステーション設置場所

土のうステーション位置図

茨木市内には、現在合計27箇所(28基)の土のうステーションが設置されています。

土のうステーション設置場所一覧表
設置場所 所在地
茨木市立阪急茨木北口駐車場横 (PDF:398.2KB) 茨木市永代町8番
竹橋町公園 (PDF:669.8KB) 茨木市竹橋町10番
西田中町水路上 (PDF:471.2KB) 茨木市西田中町7番
真砂2号公園 (PDF:354.8KB) 茨木市真砂一丁目16番
上郡一丁目道路横 (PDF:334.5KB) 茨木市上郡一丁目4番
上郡二丁目水路上 (PDF:637.5KB) 茨木市上郡二丁目2番
総持寺公園 (PDF:891.8KB) 茨木市総持寺駅前町15番
中総持寺町道路上 (PDF:453.6KB) 茨木市中総持寺町5番
中穂積南公園 (PDF:750.1KB) 茨木市中穂積一丁目1番
三島丘一丁目水路横 (PDF:365KB) 茨木市三島丘一丁目6番
三島丘公園 (PDF:461.1KB) 茨木市三島丘二丁目30番
紫明園北第1児童遊園 (PDF:379.2KB) 茨木市紫明園1番
南春日丘一丁目道路横 (PDF:430.6KB) 茨木市南春日丘一丁目15番
南春日丘二丁第2目児童遊園 (PDF:757.3KB) 茨木市南春日丘二丁目3番
南春日丘三丁目児童遊園 (PDF:440.9KB) 茨木市南春日丘三丁目9番
島四丁目緑地帯(PDF:735.1KB) 茨木市島四丁目12番
見付山二丁目道路横(PDF:604KB) 茨木市見付山二丁目1番
戸伏町水防倉庫横(PDF:504.8KB) 茨木市戸伏町
別院町自転車駐輪場(PDF:938.9KB) 茨木市別院町7番
玉瀬北公園(PDF:1.1MB) 茨木市玉瀬町6番
中総持寺町水路上床版(PDF:596.5KB) 茨木市中総持寺町14番
太田二丁目緑地帯(PDF:685KB) 茨木市太田二丁目3番
田中町防火水槽横(PDF:1.2MB) 茨木市田中町4番
新堂東自治会集会所(PDF:782.6KB) 茨木市新堂三丁目17番
大岩自治会館(PDF:1.3MB) 茨木市大字大岩
白川西公園(PDF:904.1KB) 茨木市白川一丁目11番
泉原老人集会所(PDFファイル:624.6KB) 茨木市大字泉原

各設置場所名から詳細な地図を表示することができます。

土のうステーションに関する問い合わせ

質問:なぜ土のうステーションは必要なのでしょうか?

回答:災害時には、市職員が土のうを配布していますが、依頼を受けてから現地まではどうしても一定の時間を要してしまいます。浸水は、より早く対応することで被害を減らすことができるので、そのような際に、土のうステーションを活用していただき自ら対策していただくことで、より効果的に被害を減らすことができるからです。

 

質問:土のうステーションの設置や管理は誰が行うのでしょうか?

回答:土のうステーションは市で設置して、土のうの補充や壊れた際の補修なども市で行います。地域のみなさまには、日常の管理や土のうが不足等している場合には市へ連絡をお願いします。

 

この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 建設部 下水道施設課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館8階
電話:072-620-1667
E-mail gesuidoshisetsu@city.ibaraki.lg.jp
下水道施設課のメールフォームはこちらから